スタッフコラム一覧へ戻る



京都9R ◎バンドマスター バンドマスターは間隔をあけて使われるダート馬で、中9週以上で【2・2・2・0】の着度数。中10週の今回はいつもどおりの走りが期待できる。【2・0・1・0】と得意にする1900m戦も強調可能。 +-+-+-+- 京都12R ◎フォーチュンタイム 安田記念の週から3歳と古馬の対戦が始まり、今年も3歳馬が古馬を成績で圧倒している。3歳以上1勝クラスの芝レースは27回行われて3歳馬が21勝(勝率13.9%)で4歳馬が6勝(勝率5.3%)。5歳以上は56頭が出走して未勝利だった。 京都12Rは4歳以上もそれなりのメンバーが集まった印象。それでも1着は3歳馬と決めつけて予想を組み立てるべきだろう。推奨馬はフォーチュンタイムとした。この馬は同期の馬よりデビューが遅れて4月13日の前走が初出走。パドック周回時の見た目も全体的に緩い印象で、今見返してもとても初戦向きの馬には見えない。しかし、ふたを開けてみると、レースの上がり3Fが11秒6→11秒0→11秒1の瞬発力戦を上がり最速で突き抜ける快勝。余裕のある馬体でこれだけの走りができたなら、1勝クラスでも即通用するはずだ。 吉岡厩舎×チャンピオンヒルズ×芝は今年、ノーブルロジャー(シンザン記念)とディスペランツァ(アーリントンC)が重賞勝ち。芝マイル戦で結果が出ている厩舎×育成なのでフォーチュンタイムも楽しみ。 京都7R ダズリングダンス JRAでも 吉澤WEST(滋賀) 京都8R スターターン 前走相手強 グリーンウッド(滋賀) 京都9R バンドマスター 千九で2勝 NFしがらき(滋賀) 京都10R ビヨンドザヴァレー 京都で先行 グリーンウッド(滋賀) 京都11R エルゲルージ 前走V勢い チャンピオンH(滋賀) 京都12R フォーチュンタイム 上積み期待 チャンピオンH(滋賀)



スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||