スタッフコラム一覧へ戻る



バレーボールの女子は木曜にカナダに逆転負けを喫して五輪の切符お預けとなったが、その後のポイントの再計算で、アジア・アフリカの最上位国を除いたなかでの五輪圏内が確定。男女とも出場権を獲得。石川選手が兄妹で、西田・古賀は夫婦でのパリに。 今回のバレーのネーションズリーグで知ったのだが、バレーボールにはグリーンカードがあるということ。ワンタッチなどチャレンジの際、タッチ有りを申告した選手に与えられる。時短を目的としたものだが、リーグ戦では報奨金制度もあるらしい。
東京11レース スレイプニルS ◎ 12.ミスティックロア 唯一の大敗が左回りの新潟というのは気になるが力は重賞級。 昇級戦でもオープンのカベはない。 東京12レース 3歳上1勝クラス ◎ 8.セントメモリーズ ファンタジーSでは1番人気の支持。 自己条件から力は上位。 京都8レース 3歳上1勝クラス ◎ 6.リチャードバローズ 未勝利脱出に時間がかかったが、相手なりに走るので昇級初戦でも。 京都9レース 皆生特別 ◎ 7.スマートワイス 毎日杯では勝ち馬からは離されたが2着から0.3秒差。 2勝クラスで55キロなら古馬相手でも。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||