前日情報へ戻る



明日から「競馬民」https://www.oshiete-keibamin.comというサイトを使ってパドックの音声情報を流していこうと思います。印はJRDBの直前情報を見てもらって、それを補完するような感じで流していけたら、と思います。アップロードしたらN suzuki(JRDB)のTwitterのタイムラインに流れるようにしてあります。以前の音声情報と違うのは電話方式ではないので一人語りという点です。こちらの都合でUPできるので時間も早いだろうし、集約的に話すことはできるのは強みかな。初日なのでいろいろと不具合があるかもしれませんがご容赦ください。
【福島1R】

ロマネスクは前走IDMで40と非常に高い数値を叩き出したのだが、結構非力なスピードタイプの馬。明日が良馬場、福島のダートが重い、という状況が重なるとパワーは無いので「本当にバテないのか?」という不安が頭をもたげてくる。アルクアウンも状態は好調だが小柄で時計的な限界はありそう。狙ってみたいのは初ダートのシャルロワで、体格もあって出脚が速い馬。逃げてしまえば結構渋太いと思うのだが。ハヤブサピアーノは内を立ち回れるタイプの馬なので、この枠は良さそう。ただ小柄なので時計が速い決着になると苦しくなる。

◎3番シャルロワ
〇12番ロマネスク
注8番アルカウン
注1番ハヤブサピアーノ


【福島2R】

キャリア2戦以上の馬がIDM34でトップということは、この2頭は正直それほど強くないってこと。ゴールデンエポックは非力でジリ脚の馬。好位から追ってしっかり伸びそうなイメージは持てない。ラファームソルティもスローだと内で溜める競馬で伸びたがHペースになるとバッタリ。開幕週で前残りの競馬を考えると2頭とも「大丈夫か?」になる。狙いは芝に戻るショウナンサモン。パワーのある馬で出脚は速い。時計的に速いと厳しくなりそうだが逃げるアドバンテージは取れる。フィールフォーユーも速さだけはあるが持久力は心もとない。それでも残ってしまう開幕週なのかどうか?だ。

▲6番ショウナンサモン
▲1番フィールフォーユー


【福島9R】

ダート1000mを逃げて勝っているモズベイビーが狙い。揉まれ弱い馬で外枠からなら競馬がしやすいはず。脚の長い馬でこの距離も粘れる可能性はあると思う。

◎11番モズベイビー





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||