前日情報へ戻る



土曜日は、毎度の如く暑さとの闘いだが、良馬場での開催はおおいに助かる。ま、芝コースは、4週目に入り内側が大分荒れ差し馬場になってきたが、コレは予想の範疇でどうにかなる。ただ、日曜日はお天気が崩れそう。(涙) 難儀な開催だが、ソロソロ結果を出さなければ・・・。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
小倉11R ダート1700m 釜山ステークス(ハンデ)

上位馬実力拮抗 ハンデ戦伏兵注意

◎メイショウヒコボシ:休み明けの前走(宇治田原S)は、お釣りある仕上げもゴール前まで渋太く粘る。コース、距離向き、叩き2走目、上積み見込め。
○タガノハヤテ:脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離向き、コース替わり問題無く。スンナリなら渋太い。
▲イクラトロ:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コース向く。
注ゴールドスーク:休み明け(ノーザンFしがらき)。ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第で上位争い。
☆タムロミラクル:複勝圏内。
☆メイショウワコン:複勝圏内。

小倉10R 芝2000m 西海賞

上位馬実力拮抗

◎カゼルタ:降級。4歳馬。前走の敗因は、スタート一息で、内伸び馬場で大外を回る不利大。距離、コース向き、外伸び馬場見込め。巻き返す。
○プリメラアスール:4歳馬。前走は、リフレッシュ放牧(宇治田原S)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離、コース向き叩き2走目、上積み見込め。
▲スペランツァデーア:展開に左右されアテにし辛いタイプだが、距離向き、ブリー外し2走目の慣れ見込め。
☆ラトーヌワイズ:地元馬主。複勝圏内なら。


小倉9R 芝1200m ひまわり賞(九州産)

上位馬実力拮抗

◎テイエムヒッタマゲ:地元馬主。前走は、フェニックス賞で3着と健闘。初戦のレース内容良く、この相手なら巻き返す。
○カシノマスト:地元馬主。前走は、前走は、フェニックス賞でお釣りある仕上げもハナ切り2着と善戦。距離向き、ハナ切れば渋太い。
▲テイエムソッキュウ:地元馬主。距離向き、前走のレース内容良く、スンナリなら渋太い。
複勝圏内

☆テイエムミナンカゼ
☆ヤエノセンリ

小倉

4R
◎アマルティア:前走は、短期放牧(宇治田原S)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離、コース向き、ハナ切れば渋太い。

6R
◎デルマオチョウ:前走は、ハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)が良い方向に出てレース内容良くなる。距離、コース向く。
○シゲルカマス:詰めの甘さ残るが、コース、距離向く。展開次第で逆転まで。

7R
◎サトノアルカディア:詰めの甘さ残るが、距離、コース向き、ハナ切れば渋太い。

8R
◎フロレットアレー:4歳牝馬。お釣りある仕上げでズブ差残るが、距離、コース向く。展開利見込め。ひと絞りあれば更に良し。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||