前日情報へ戻る



土曜日の福島最終は田辺が終始抑えたまま4角を回って逃げ馬を交わせない3着。平坦小回りの福島なのに東京や中山と勘違いしてやしませんか?という騎乗に絶句でした。お陰さまで馬連が入らないという結果。このレベルのジョッキーであの騎乗はキツイっすね。
【中京1R】

狙いはようやくダートに出てきたルイ。馬体を見る限りフィジカルはいいが芝を走れそうな雰囲気を感じない馬。スピードと体格はあるのでここで逃げてしまえば勝ち負けになりそう。

◎ルイ


【中京2R】

ソングライティングはダートで逃げられずに惨敗したので芝に戻って逃げ切りを期待するしかない。あとは馬場状況次第。

◎ソングライティング
○エンヴァール
○ハナズレジェンド


【函館6R】

ウォリアーズクロスは大型馬なので良馬場で速い脚は使えないはず。控える競馬をすれば前に追いつかない形はあると思う。なら減量起用のイズモの逃げ切りでいいか、と思う。

◎イズモ


【函館11R 函館2歳S】

中心は前走好時計勝ちのモンドキャンノになる。馬体も良くスピードがあるし立ち回りも上手いので、ここは勝ち負けして当然の素材のはず。相手は函館組みでどう絞るのか?が焦点。

メローブリーズは雨で時計が掛かった馬場だったが時計も上がりも優秀だった。明日は良馬場なので時計対応できるか?が鍵になる。レヴァンテライオンは加速が速い馬で4角直線で内で壁になっても外に持ち出して勝つだけの余裕を見せた。ラーナアズーラも直線で外に出しての差しきり勝ち。2頭とも立ち回りの上手さがある。ガーシュウィンは1000mを逃げ切っただけなので内容は薄いが、馬の状態は良さそうでスピードを活かせるなら。

◎モンドキャンノ
▲メローブリーズ
注レヴァンテライオン
注ラーナアズーラ
注ガーシュウィン


【中京11R 中京記念】

狙いはケントオー。前走が道悪で圧勝。マイル戦で決め手だけの勝負になれば力を発揮できるタイプで、好位の外を回って直線も外の進路が取れれば上位争いになりそう。ピークトラムやタガノエスプレッソも長い直線で決め手だけの競馬は得意。ここも先行できるはずで抜け出せそうなイメージ。ダノンリバティはスタミナがある差し馬なので内を避ける今の状況でこの馬まで順番が回るかどうか?が気になる。これはトウショウドラフタも同様だろう。

◎ケントオー
◎ピークトラム
▲タガノエスプレッソ
注マイネルアウラート





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||