厩舎情報へ戻る



BroadViewの予想も現場の仕事も、というのはさすがにキツイですな。明日は現場でなんとかなるだろ、くらいの構えで入ります。寝ないと身が持たない。
【福島11R】

速くて渋太い馬がフライングニンバスとアレット。どちらも500sを越える馬でダッシュ力がある。この2頭が行った行ったになるのか、あるいは1頭が崩れるのか、だろう。差し馬の候補としてはタガノヴェルリーとナリタモード。

◎フライングニンバス
◎アレット
注タガノヴェルリー
注ナリタモード



【阪神11R アンタレスS】

中心はダートキャリア3戦のアウォーディーだろう。まだ伸びシロがありそうな馬で今回は1分50秒を切るような決着に対してどこまで対応できるか?試金石になる。アスカノロマンは昨年までは重賞で通用しなかったが、今年になって急激に力をつけてきている。今回は本来の先行策で渋太い競馬ができそう。ロワジャルダンも昨秋から力をつけてきた馬。タイプとしてはスタミナ型でスピードがそれほど無いのが気掛かり。

クリソライトはスピードがあって立ち回る性能は高い。この枠で先行してしまえば格好はつくように思う。ローマンレジェンドは8歳馬でこの世代交代の状況でどこまで抵抗できるのか?。

◎アウォーディー
○アスカノロマン
注ロワジャルダン
△クリソライト




厩舎情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||