スタッフコラム一覧へ戻る



【中山11R】中山記念
◎9.ドゥラメンテ
○2.リアルスティール
▲10.アンビシャス
注5.フルーキー

 基本的には格重賞なので、高い格を持っている馬から評価するが、世代限定戦でしか勝っていない5歳以上のGT馬に上積みは期待していない。力を出してそれなりという程度の評価。ここは4歳馬に期待したい。格で見ればドゥラメンテ1頭しかいないが、キタサンブラックとの比較なら、リアルスティールも十分戦えるレベルにはあると思う。骨折明けのドゥラメンテよりは順調である強みは活きても良いだろう。アンビシャスはこの2頭からすると少し劣ってしまう履歴だが、古馬と対戦済みという経験値は評価する。伸びシロもあっていい。フルーキーは格は足りないが、重賞を勝っている距離。中山金杯はペースがあまりにも遅すぎ、力を出し切っていない。見直す価値はある。


【中山12R】
◎6.ドラゴンキングダム
○9.オケアノス
▲15.ボルドネス
注10.フェスティヴイェル

 東京の高速馬場では僅かに劣ったが、中山戻りでならドラゴンキングダム。出来も好調。出戻りだが、コース実績は豊富なオケアノス。前走の仕上がりもよかったし、中山でなら面白い。ほぼ同様の理由でボルドネス。フェスティヴイェルのコース実績は新馬、未勝利でのものだが、芝ではそろそろ決め手の限界に当たっているように映る。馬体的にもダートは問題ないはず。素直にパワーが要求されている今の中山も合ってそう。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||