前日情報へ戻る



阪神11R 芝1400m 阪急杯(G3)

上位馬実力拮抗

◎ミッキーアイル:休み明け(ノーザンFしがらき)もポン駆け利く体質。地力あり、コース、距離向き仕上げ次第。パドック情報必見。
○ミッキーラブソング:コース向き、距離短縮好材料。立ち回り上達しレース内容安定。短期放牧(ノーザンFしがらき)明け3走目、上積み見込め。
▲マイネルアウラート:前走は、展開に恵まれた面もあるが、デキ良く、レース内容安定。コース、距離向く。
注オメガヴェンデッタ:セン馬。短期放牧(グリーンウッド)。展開に左右されアテにし辛い面あるが、コース向き、距離短縮好材料。
△レッツゴードンキ:休み明け(吉沢S・滋賀)。ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、距離短縮好材料。蹄良くなっておれば上位争い。

☆ケントオー:使い詰め微妙な面あるが、距離、コース向き反動無ければ上位浮上。
☆ダノンシャーク:複勝圏内なら。

阪神10R

堅軸

◎ラインルーフ:休み明け(信楽牧場)の前走は、馬装具替え(Eハミ→ノーマルハミ。シャドーロール外す)が奏功してレース内容良くなる。コース、距離向き叩き2走目、上積み見込め。
○スマートボムシェル:4歳馬。前走は、坐跖明けでお釣りある仕上げの為、終始リズムに乗れず。コース、距離向く。休み明け(グリーンウッド)2走目、上積み見込め。ひと絞りあれば更に良し。
▲ミツバ:4歳馬。展開に左右されアテにし辛い面あるが、コース向き、展開嵌まれば。
注ミキノハルモニー:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離、コース向き、叩き2走目、上積み見込め。

複勝圏内
☆メモリーシャルマン
☆セイスコーピオン

阪神

1R
◎ダノンフェイス:初戦は、大型馬でお釣りある仕上げもレースに行けば素軽い動き。距離向き、コース替わりが良い方向に出る。叩き2走目、上積み見込め。

2R
◎トウシンダイヤ:前走は、ダート替わりでレース内容良くなる。距離向き、ダート2戦目の慣れ見込め。
○ダノンアローダ:芝も向くが本質的にはダート向き。コース、距離向き、ダート2戦目の慣れ見込め。
▲タマモアルム:詰めの甘さ残るが、距離向き先行すれば渋太い。コース替わりが良い方向に出れば。

6R
◎ミスキララ:短期放牧(吉沢S・滋賀)もポン駆け利く体質。コース、距離向く。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||