前日情報へ戻る



今週から東京・京都のコメントは競馬BroadViewの方に集約したので、補完的なコメントが必要なレースは書き足していく形にしたいと思います。
【東京1R】

○ホウオウマリン
▲プエルトプリンセサ


【東京2R】

◎リバティークイーン
○スズカハイルーラー


【京都3R】

▲エイシンヒアゴーズ
▲ヤギリジャスパー


【東京5R】

◎アップクォーク
注カマクラ


【東京7R】

◎ディアドナテロ
○クロフネフリート
▲サプライズライン
注トーホウパルサー


【東京8R】

ミッキードラマは新馬戦を上がり最速で楽勝したようにダートの性能が高い馬。今回は巻き返す可能性が高いと思う。ベルウッドケルンは乗り方次第だとして、狙いは締まったダートが得意のトップアドバンス。今回は乗り替わりで鞍上強化。

◎ミッキードラマ
○ベルウッドケルン
注トップアドバンス


【京都9R】

明日の京都が重馬場であるならエイシンエルヴィンで勝ち負けできると思う。良馬場だとキレ負けるのがこの馬で、時計の掛かる道悪は得意条件。ステイインシアトルは資質が上でスピードもスタミナも持ち合わせている馬なのでこちらも渋太いはず。

◎エイシンエルヴィン
◎ステイインシアトル
△6.11


【京都11R 京都牝馬S】
今年から1400mに変更されたこの条件。ウリウリは京都が得意条件、重馬場のCBC賞も勝っている馬だが今回57sがどの程度響くのか?が焦点。狙ってみたいのはウキノヨカゼ。昨年1200mに転向して2連勝で重賞勝ち。スプリンターズSも最速上がりで3着まで追い込んでくるなど、脚が速い追い込み型のスプリンターとして期待が持てる。

クイーンズリングは秋華賞で最速上がりで2着に追い込んでくるなど、夏を越しての成長が著しい。確かに1400mは短いものの、外枠から早めに追い出すことができれば上位に食い込めるのではないか?。レッドオーヴァルは外枠からスムースに流れに乗れれば力は出せそう。

ベルルミエールは2勝している得意条件だが、この枠で先行した時に恵まれる状況があるのかないのか?。ウインプリメーラは前走がハンデが軽く内先行有利な馬場。今回は条件が厳しそうに見える。

◎ウキヨノカゼ
▲クイーンズリング
注ウリウリ
△レッドオーヴァル




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||