展開予想へ戻る



今週から競馬BroadViewのデータとリンクして予想を展開したいと思います。出走馬の構図を見渡して戦うネタのありそうなレースを選択していく。計算のできる部分とできない部分を見極めつつ馬券に結び付けられれば、という感じです。
【京都1R】

ダート替わりで狙ってみたい馬がソングライティングとストーミーストームの2頭。前者はパワーのある大型馬。スピードはあるので1400mでも対応できるかもしれない。ストーミーストームは脚が速い馬。前走も直線で脚は使っている。体が硬い馬なのでダート替わりはプラスと見る。

ベストドライヴは「厳選最有力」の評価だがM-IDMは27と低い。3着以内は期待してもいいが、頭となると上積みはどうだろう?。アドマイヤムテキの方が上積みがありそうな馬体には見える。他ではエイシンディクティ辺りが可能性が残る一頭。

◎ソングライティング
▲ストーミーストーム
▲アドマイヤムテキ
注ベストドライヴ
注エイシンディクティ


【京都2R】

メイショウノボサンはスピードのある馬で1400mを少々のHペースで先行してもIDM37と高い数値で踏ん張っている。評価も「厳選最有力」でここは鉄板という馬。相手は前走でIDM33を出したセイシュプリームにするか、一度使われたユアマイラブの上積みに期待するか?が悩むところ。あるいは「穴」評価のブラックジョーが良馬場なら性能UPが期待できるかもしれない。

◎メイショウノボサン
○セイシュプリーム
▲ユアマイラブ
▲ブラックジョー


【京都3R】

「上位有力」評価のヴィブロスは初戦のIDMが32。スローペースを先行しての2着で内容的には薄かった。これなら前走が超スローペースの上がり勝負で差してきたピッツィカートの方が決め手が使えそう。馬の状態も「B」で上積みも見込めるかもしれない。

◎ピッツィカート


【東京10R 南部特別】

「大穴」評価のウインスペクトルをもう一回狙ってみたい。前走は前半楽ができたペースで後半6Fが速いラップで離し逃げの形だった。速い上がりは使えない馬だが長く脚は使える先行馬。今回も逃げが叶いそうなメンバーで、早めに動く展開に持ち込めればチャンスはあると思う。

◎ウインスペクトル





展開予想へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||