パドック返し馬へ戻る



競馬BroadViewのPDFを試験運用しているので、それをベースに明日の予想です。
【札幌1R】

ビービーサレンダーはピッチ走法でバテない馬だがおそらく勝つのはもっと前で踏ん張れる馬を探したい。狙いはデフィノワール。スピードがある速い馬で前走は全く距離が持たずに失速した競馬。今回の方が適条件に近いと思う。

◎デフィノワール
○ビービーサレンダー
注シゲルムロアジ
注ヨシオ
△グリーンバシリスク


【札幌2R】

グリーンゼファーがダートに転戦してきた。馬体的にも血統的にもプラスのはずで、ここは勝ち負けになると思う。相手をどう絞っていくか?がテーマ。

◎グリーンゼファー
注マラカイトスター
注アサバスカ
注ラヴィーゲラン
注ポリアフ
注パンディア


【小倉4R】

エイシンサブウェイはさすがに勝たないとマズい馬だ。過去戦ってきた馬が未勝利を勝ったばかりか500万下も勝ち上がる馬が出てきている。大型馬でジリ脚という馬だが1800mで内枠を引いた以上、抜け出し押し切りは容易だと思う。

◎エイシンサブウェイ


【小倉7R】

サクラティンクルは割と非力なタイプの馬で時計勝負には不安が残る。過去に2月の小倉を使った時は1.8秒さをつけられての大敗だった。道悪だった中京の2着をそのままスライドするのは危ないと見る。狙いはタガノトリオンフ。ここ3戦がいずれもHペースの先行で捕まっている。下りしかない小倉の芝1200mでこの枠なら勝てる可能性がある。

◎タガノトリオンフ


【新潟11R 越後S】

大型馬のアースゼウスが外枠を引いてスンナリ行かせてくれるのか?が鍵になりそう。行ききれば簡単には止まらないはずだが、内からノウレッジやシュトラールに張られると苦しくなりそう。ペイシャモンシェリは57.5sのハンデは重いが、良馬場で予想される決着時計の10秒台は持っているし、変に揉まれなければ上位争いは必至だと思う。

キンシザイルは昨年の新潟で1.10.5で1000万下で2着がある。ハンデ54sと軽い上に持ち時計上位となると穴の一頭になりそう。他にもテイクファイア、ダンシングミッシーと穴になりそうな軽ハンデ馬がいて、組み立ては難しそうだが配当は期待できそう。


【小倉12R】

メイショウウタゲは大型馬の割にはコーナーで動ける馬だと思う。ここだと間違いなく追い込みの形になるので勝つのは難しいかもしれないが、3着以内には突っ込んで来そうなイメージは持てる。M-IDMトップの3歳馬オンワードバース。1400mではスピードで負けてしまうので時計限界があり1700mで内枠を引いたここなら立ち回れそうだ

◎オンワードバース
▲メイショウウタゲ





パドック返し馬へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||