前日情報へ戻る



朝から降り続いた雪ですが、薄っすらと積もった程度。昼から雨に変わったことで融け始めました。ただ府中の方が気温が低いので、確かなことは言えませんが、雰囲気としては大丈夫そう、という感じです。というか、もう昨年のようなことは勘弁なんでw。
【2R】

狙いはエンカウンター。かなりの大型馬で資質は高い。初戦は砂を被って進まなかったので今回はこの枠を活かして逃げられるかどうかが焦点。逃げられれば勝ち負けになるはず。カラマも資質は高い馬。前走は脚を余しての敗戦で広い東京ならそんな競馬にもならないと思う。

◎エンカウンター
○カラマ


【7R】

ゴールデンバローズの前走は2歳馬としては破格のIDM57を記録した。これはアジアエクスプレスがオキザリス賞で記録した54を3pt上回る数字を初ダートで叩き出してしまったことになる。タイプとしてはアジアエクスプレスよりももっとスピードに寄っている馬なので、マイルまでならユニコーンSまで無敗で行くことになると思う。

相手はこの1強の先行馬がいる状況で追い込みに徹することができるフクノグリュックだが、資質的にはジェルブドールにも注目してみたい。パワーのある馬でおそらくダートは適性が高いと思う。

◎ゴールデンバローズ
○フクノグリュック
▲ジェルブドール


【京都5R】

広いコースに回ったロイヤルスピリッツを狙ってみたい。初戦がほぼ最後方からの競馬で直線だけで追い上げてきた。キレはある馬で外を回っていく競馬でどこまで脚を伸ばせるか?に尽きる。

▲ロイヤルスピリッツ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||