前日情報へ戻る



土曜日は狙った1Rをキッチリと仕留める馬券で逃げ切り勝ち。朝一で商いが終わるなんて幸せですw。明日は他場でいろいろとネタがあるので広い視点で構えたいと思います。
【青竜S】

前走で時計を大幅に詰めIDMを伸ばしたペアンが中心。この逃げ馬に並んで負かせるだけの資質のある馬が他にいるのかどうか?が焦点になる。アナザバージョンは2走前に負かした相手が先週500万を好時計で勝ったジャッカスパーク。距離不足だった前走は参考外にして2勝しているマイル戦ならまだ伸びシロがありそうだ。

オメガヴェンデッタはダートで2勝。しなやかさのある馬でジュニアCでも格好はつけていた。適条件に戻ればまだ上積みがある馬だと思う。ノースショアビーチも前走はスロー逃げだが、結局スピードを活かす形がいいんだと思う。ローヴデソワはは使う毎に体重を増やし、IDMを伸ばしていて伸びシロがありそう。少しナマクラな感じがするのでマイルは良いかもしれない。

◎ペアン
▲アナザバージョン
▲オメガヴェンデッタ
▲ローヴデソワ
注ノースショアビーチ


【ヴィクトリアマイル】

このレースは2年連続で連対中のホエールキャプチャが実績上位。東京のマイル戦も3勝している得意条件だ。不安を挙げるとすれば年齢だが、前走で57kgを背負って抜けた競馬をしているので劣化は感じられない。スマートレイアーは前走高速決着なのにあれだけ出遅れて勝ったことが濃い内容。資質は高かった馬がここに来て力をつけてきた感じが強い。伸びシロがもう一つあってもいいはずだ。

ストレイトガールは走りが広い馬なので距離は持つかもしれないが、ここまで1200mに特化してきた馬なので、マイルで性能が上がることはないと思う。チャンスがあるとすれば、ペースが落ち着いて内有利な流れになった時。エクセラントカーヴは元々気性が難しかった馬で1800mの前走は参考外。高速決着だった京王杯AHが52kgだったとはいえ完勝した内容。そこまでが4連勝という内容で、2勝しているこの条件で巻き返す可能性は高いと思う。

ウリウリは京都牝馬Sでキレ味を見せているが、上位陣と比べると伸びシロの面では劣るかもしれない。フーラブライド、ラキシス辺りだとスピードが足りない。

◎ホエールキャプチャ
▲スマートレイアー
▲エクセラントカーヴ
△ストレイトガール


【京都5R】

ケンブリッジギルドは2走前にエーシンゴージャスに先着しているのに人気が逆というのは不合理だ。前走は馬群で消化不良という一戦だし、4走前は直線で詰まって外出して伸びた内容だった。スムースに競馬ができれば上位争いできる。

◎ケンブリッジギルド
○トウケイタイガー
▲エーシンゴージャス


【新潟10R】

タマモエスカルゴはスピードだけはある速い馬。そろそろ外枠有利になりつつあるかもしれない状況はプラス。人気が無いようなら面白い馬だと思う。

▲タマモエスカルゴ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||