調教データへ戻る



京都8R ▲13番 ポップアイコン

 一定のレベルでデキが安定していて、仕上がり良好。距離短縮もプラス材料です。


京都9R ○4番 キズナ

 初戦から態勢が整っていて、このクラスでも地力は通用。京都コースの適性も上位です。


京都10R ○9番 ダノンバラード

 前走は休み明け初戦から仕上がっていました。ハンデ頭も、この手替わりは魅力。


京都11R エリザベス女王杯

 ◎12番 ヴィルシーナ

 前走がピークの仕上がりでしたが、走れる態勢にもってきました。落ち着きも十分あります。


 ○7番 フミノイマージン

 地味なタイプながらも、どっしりとした体躯でデキも上々。息遣いの心配はありますが、このメンバーなら。

 ▲11番 ホエールキャプチャ

 レース前は栗東に滞在。これまでよりも走りやすい体つきになってきました。雨が降っても大丈夫。

 注10番 オールザットジャズ
 
 パドックでは少しチャカつく面を見せていますが、仕上がりは良好。京都コースに変わるのもプラス材料。

 △16番 ラシンティランテ

 休み明けの2走とも余裕が残る体つきも、デキの良さは伝わってきます。気持ちの面でも安定。

 △6番 ピクシープリンセス

 前走時に馬体が増えていたのは良い傾向。格下の身ですが、デムーロ騎手への警戒は必要。









調教データへ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||