前日情報へ戻る



暑すぎた札幌から帰ってきて、バタバタしてる内にもう週末。今年はGTの前哨戦を見られるのは嬉しい限りで、楽しい阪神開催になりそうです。


阪神11R 西宮S



◎2番エーシンジャッカル

○3番フレールジャック

注1番スカイリュウホー



近走内容から復調していそうなエーシンジャッカルに期待する形で。

位置取り不問でやれるのは強みですし、内枠でこの鞍上ならある程度のポジションには付けてくれるはず。



フレールジャックは休み明けがどうか。

力が上なのは明かも、近2走がどちらも間隔が開いていての敗戦は気がかり。

気難しい面があるので、少頭数で前に馬を置けなければ怖い面も。



スカイリュウホーは勝ち切れないタイプも、春の阪神でのストロングリターンの3着実績を評価して。

かなり速い時計にも対応できるのを示しましたし、今回も内で脚を溜めていれば嵌まる可能性は低くないはず。





阪神10R 夙川特別



◎13番エスケープマジック

○3番ピサノベッテル

注9番ケージーハヤブサ



エスケープマジックは昇級初戦で斤量増と条件は厳しいものの、スピードはここでも通用するはず。

揉まれない外枠もいいですし、なによりも乗り替わりが強力。



ピサノベッテルも昇級初戦で、スピードの勝ったタイプ。

ダートの勝ち星があって立ち回りも上手いだけに、斤量差と枠を活かせればチャンスがあってもよさそう。



ケージーハヤブサは常に終いが甘いタイプ。

今回はペースが緩みそうにはなく、渋太さはあるものの勝ちきるまではどうか。











前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||