前日情報へ戻る



巨人の内紛は何なんだろう。 社内人事の命令系統のゴタゴタなのに、「プロ野球のルールに関わる問題」として監督官庁の文科省で会見。 結局は球団代表がオーナーから梯子を外される形に。 こんな社内人事の口出しより、阪神の真弓監督が辞任した際に「阪神の監督は落合がいい」という放言の方がよほど問題だと思う。
東京11レース 武蔵野S

◎ 13.シルクフォーチュン

前走G1南部杯の上位組の力が上か。
シルクに重賞勝ちがあるために斤量はダノンが有利だが、その分鞍上ルメールが埋めてくれる。
この2頭に割って入るならベリー騎手騎乗のテスタマッタか。


京都11レース エリザベス女王杯

◎ 18.スノーフェアリー

昨年のこのレースを圧勝したスノーフェアリーが連覇を目指して今年も参戦。
昨年はこのレースのあと香港で快勝したようにタフな牝馬でローテーションも問題はなし。
相手探しか。


京都1レース 2歳未勝利

◎ 8.ジョーラプター

レースのレベルは高くない。
ネオユニヴァース産駒の初ダート。
鞍上が後藤騎手に替わって一変可能。





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||