スタッフコラム一覧へ戻る



先週の土曜日は小倉のスタンド改修後、最低入場人数だったそうです。今日の小倉は体感的には先週よりも明らかに少なく、記録を更新していそうな感じ。雪が降ったりする寒い中、ここまで番組に魅力がないと・・・ある意味当然の結果なのでしょうね。

  小倉11R 帆柱山特別

◎5番ニホンピログッデン
△13番コクトー

メインにしてはかなり頼りないメンバー。
そんな中ニホンピログッデンは冬場なりのいい状態をキープできていますし、ある程度なら時計も出せるのが強み。
立ち回りもうまい方なので、この相手ならなんとかなっても。

コクトーは2走前が好内容。
ここなら十分通用するだけの結果は示していますし、ハンデも手頃。前走も出遅れて何もしていないだけなら、消耗もなくて却っていい方に出てくれないかと。


  小倉6R

◎7番グランデワイルド

叩き2走目だった前走は、粘りも増して時計も更新できてたのは好内容。ここも引き続き勝ち負けできそうな相手なので、乗り替わりの今回も期待。


  小倉10R くすのき賞

◎10番テイエムドンマイ
▲2番ダートムーア

初ダートだった前走が圧巻の内容。
時計も上々で、ここでも力が上でしょう。
ダートムーアは若干硬さがあるものの、馬体的には全くいいところがなかった前走は理解に苦しむところ。
ただ、本質的には先行して流れ込みが好走パターンだと思っているので、とりあえずゲートをまともに出てくれれば。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||