前日情報へ戻る




久しぶりに、「調教変化↑+調教印◎」の馬。
JRDV「全レース一括」→「調変」「調印」クリックで、並び替えます。

該当するのは、
  中山3R、10番ペンテシレイア
  中山10R、5番ワイズミューラー

今回は、中山10Rの方を取り上げてみます。

今は試験的に、基準IDM(対象のクラスで勝ち負けになるIDM)に達している馬のIDMの表示が、太文字にしてあるのですが、
このレースには、トウショウデザート、トレイスブレイザーの2頭が該当しています。
ワイズミューラーは、基準1番人気ですので、馬券にするとしたら結構絞らないと買う意味がありません。
ですので、同馬より上のIDMがついている3頭の内から2頭を消して1点でいけるならば、というところです。

トウショウデザートは、丁度この馬向きの緩いレースになりそうで、悪くはなさそうです。
が、消し。
・「展開タブ」の「G位」順で、「最内」2番手
・そもそも人気で買う馬でも無い
・中山だったら、まだ2000mの方が良さそう
というような理由です。
人気馬を切る時には、これだけの理由で充分でしょう。

クロカンブッシュは、中山ですと超不良馬場で1度2着があるのみ。
これだけのスタミナに偏ったタイプであれば、ちょっとこのレースは違うかと思います。
(JRDVで馬名クリック、下に成績一覧が表示されますので、「場所」をクリックで競馬場順に並び替えられます。)
でもそんな時にピンポイントで、パドック点が入っているのは、現場班ナイスですね。
消し。

下から消していくとトレイルブレイザーが残りました。
もう1頭しか残っていませんので、この馬については特に考える事はしません。

後は3連系を目指すなら、
「外」1番手で激走馬の6番リヴィエラブルー、
連続1番人気14回の記録を持つ、久々の芝でもしかするかも?の1番ジャンバルジャン。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||